主に九州のサブカルチャーを紹介するブログ

福岡のアイドルQunQunと千梅ちゃんを応援している男、奈良とは関係ございません

アニメやセーラー服などの博多人形制作で一部では有名な 永野繁大氏 伝統工芸士に認定される。





博多織・博多人形の伝統工芸士が誕生



http://hakata-dentou-kougeikan.jp/archives/6082





昨年10月、高度な技術・技法を保持する

「伝統工芸士」認定試験が実施され、

博多織・博多人形合わせて8名の伝統工芸士が誕生します。



また、そのうちの2名は、

博多人形商工業協同組合と福岡市が実施している、

博多人形師を育てることを目的とした、

博多人形師体験講座」(現博多人形師育成塾)の卒業生という

いいニュースもあります。





博多織は2年ぶり3名の伝統工芸士の誕生、

博多人形は12年ぶり5名の伝統工芸士の誕生となります。








【伝統工芸士認定証授与式】

日 時:2015年3月3日(火) 11:00~

場 所:はかた伝統工芸館 1階/福岡市博多区上川端6-1




【認定者】

<博多織>  

1.菅  晶子(かん あきこ)

2.酒井 あや子(さかい あやこ)

3.角  勤子(すみ いそこ)



博多人形

1.下川 貴士(しもかわ たかし)

2.髙山 髙夫(たかやま たかお)

3.永野 繁大(ながの しげひろ)※博多人形師体験講座卒業生

4.西山 陽一(にしやま よういち)※博多人形師体験講座卒業生

5.松尾 吉将(まつお よしまさ)





Simplog






伝統工芸士とは伝統工芸品などを製造する職人の技術・知識を認定する資格です。

受験年において、実務経験12年以上で、現在も従事している者。
 ※認定業種は以下のとおりです。

1.織物:総合、意匠、製糸、染色、製織、仕上
2.染色品(友禅・小紋等):総合、意匠、型染、手描、仕上
3.染色品(絞り):総合、意匠、絞括、染色、仕上 4.染色品(黒紋付染):総合、黒紋付染、紋章
5.くみひも:総合 6.刺繍:総合 7.陶磁器:総合、成型、加飾
8.漆器:総合、木地、塗り、加飾
9.木工品:総合、木部加工、塗装、金具
10.竹工品・編組品:総合
11.金工品:総合、造形、仕上
12.仏壇:総合、木地、宮殿、彫刻、金具、塗装、蒔絵、箔押
13.仏具:総合、木製仏具、金属性仏具、仏表具、仏像彫刻
14.和紙:総合
15.人形・雛具:総合、頭、胴体、人形、道具
16.石工品・貴石細工:総合
17.硯:総合
18.筆:総合
19.墨:総合
20.そろばん:総合、組立、玉造
21.扇子・うちわ:総合、扇面加工、扇骨
22.手鉤:総合
23.琴:総合
24.皮:総合、皮加工、皮装飾
25.将棋駒:総合、木地、仕上
26.提灯:総合
27.七宝:総合
28.表具:総合
29.からかみ:総合
30.切子硝子:総合
31.印章:総合
32.挽物木地:総合
33.箔:総合
34.形紙:総合、地紙、彫り
35.木版画:彫、摺


参考

ホームページ

一般財団法人 伝統的工芸品産業振興協会

一般の「伝統工芸」などの呼び方とは別に、「伝統的工芸品」という呼称は、「伝統的工芸品産業の振興に関する法律(伝産法)」で定められました。 Σ(゚д゚lll) ちゃんと法律があるんだ・・



法律(伝産法)